New Page
新着情報
New Page
お一人で悩むより二人で壁を乗り越える
季節に合わせたキャンペーン情報や、音楽教室からのお知らせなど最新情報をお伝えいたします。入会金が無料になるようなお得な情報もございますので、ぜひお見逃しのないようチェックをお願いいたします。大阪市周辺のプロ志向のミュージシャンから純粋に歌が好きでとにかく上手くなりたいという趣味志向の方まで、成長できるボイストレーニングを行っています。ギター教室も兼ねています。
-
第2回!【洋楽をみんなで歌おうパーティー】 今回はShawn Mendes(ショーン・メンデス)とCamila Cabello(カミラ・カベロ)の『Señorita』(セニョリータ)をみんなで歌えるように仕上げていきます! 英語が苦手でも、歌が苦手でも大丈夫!Duet曲ですので男性も女性も楽しく歌うことができます!! ぜひご参加ください!2022.06.20Shawn MendesとCamila Cabelloの『Señorita』をネイティブの発音補助とボイストレーナーのボイトレ補助で歌おう!!
-
2022年6月20日にLillaミュージック新キャンペーンが始まります!! その名も【理想の歌声をプレゼントキャンペーン】!! 体験レッスンが0円!!そして体験レッスンを受講していただきました皆様にもれなく、理想の歌声を手に入れるための、あなただけの【マル秘練習メモ】をプレゼントしています!! この機会にぜひご来校ください!!2022.06.19歌が上手くなりたい!!Lillaミュージックの【理想の歌声をプレゼントキャンペーン】が2022年6月20日スタート!!
-
“しゃくり”や“こぶし”など歌の装飾音符をマスターしよう!! カラオケ採点などに出てくる加点ポイントのしゃくり、こぶしってなんだ!?という疑問にお答えしましたので、ぜひ参考にして練習して、ワンランク上の歌い方をマスターしてください!!2022.06.16“しゃくり”や“こぶし”などの【装飾音符】をマスターしよう!かっこよく歌える歌い方をLillaミュージックが解説
-
雨の日に出かけるのってなんか億劫じゃないですか。そんな雨の日が楽しくなるチケットが新登場! 一個一個スタンプを貯めるごとにいいことがあって、5個貯めるとなんと1回レッスンが無料になっちゃう!! 雨のひにボイトレにいくのが楽しくなるチケットが新登場です!2022.06.11雨の日のボイトレが楽しくなる!『雨の日チケット』が完成しました!5個スタンプを貯めるとなんとレッスンが1回無料!
-
声をしっかり出す裏ワザ!!出だしの声が出にくい人や、音程が愛にくい人、高い声が出にくい人や、大きい声が出にくい人、実はこれができてない人が多いです!! この裏技で声が見間違えるように上手くなった生徒さんをたくさんみてきました。 ぜひお試しください2022.06.11声をしっかり出す裏ワザ!!出だしの音が取りにくい人、そして高い音や大きな声が出ない人まで!すぐ解決するかも!?
-
カラオケなどに行って音程が合わないなと悩んでる方!その音程をバチっと正確に合わせる方法、その秘訣を伝授します!カラオケの採点ゲームの特典アップやワンランク上の歌唱をするための必須テクニックですので、ぜひマスターしましょう。2022.06.09音程が合わない人必見!一瞬で音程がバッチリ合うようになる秘訣!
-
新型コロナウイルスの猛威が少しづつ落ち着いてきましたが、まだまだ油断はできない日常が続きます。 そんなコロナ禍の中でもLillaミュージックは安心・安全に楽しいボイストレーニングを毎日行っています。 楽しく一緒に成長してみませんか。2022.06.02コロナ禍の中でも絶対安全なボーカル教室Lillaミュージックのボイストレーニングの秘密とは
-
洋楽をみんなで楽しく歌ってみませんか!?Lillaミュージックの新しいイベントが始まります!! 第一回は6月18日の土曜日の16時から!!Anne-Marieの「2002」を英語の先生の発音講座、ボイストレーナーの歌い方講座付きで歌えます!!2022.05.24洋楽を楽しく歌ってみませんか!?Anne-Marieの「2002」をネイティブの英語の補助とボイストレーナーの指揮付きで歌える
-
男の人と女の人では声の出方、そもそも声の出る楽器は違うのでしょうか。 異性の曲を歌おうと思って誰もが“声の出し方”に悩んだことがあると思います。 その男女の声の出方の違い、そしてそれぞれの歌い方、練習方法を解説しました!2022.05.17男の人と女の人では歌い方は変わるの!?声の出る仕組みから解説します
-
歌を歌うときのブレスは“鼻から?”“口から?”実は悩んでる方も多いのではないでしょうか。 その事実を音声学、人間の体の構造上、生理学の点から歌を歌うときの理想の呼吸法をお教えします!!2022.05.13歌を歌うときの呼吸は鼻から!?それとも口から!?今更聞けないブレスについて説明します