息継ぎの極意その③
大きいブレスと、小さいブレスに分ける
極意その③としまして
大きいブレスと小さいブレスに分ける
ということです。
どういうことかと言いますと
歌い始めや、間奏の終わりなど息継ぎをするスペースがたくさんあるところでは大きいブレスを
逆にフレーズの途中など息継ぎのスペースが小さいところには小さいブレスを入れていきます。
そのコツとしまして
○大きいブレスで肺にいっぱい空気を入れて
○減った分を小さいブレスで補う
ということです!!
大きいブレスはゆっくりたくさん
小さいブレスは素早く一気に
を心がけてブレスしていきましょう!!
Access
本町駅、阿波座駅から徒歩でアクセス可能な通いやすさ抜群のLillaミュージック本町校
概要
店舗名 | Lillaミュージックスクール本町校 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市西区西本町1丁目14−2 住吉ビル 3階 |
電話番号 | 090-2068-1398 |
営業時間 | 12:00 - 23:00 |
定休日 | 年中無休 |
最寄り | 本町駅から徒歩3分、阿波座駅から徒歩6分 |
アクセス
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
K-POP好きの方必見です! K-POPの歌姫IU【本名: イ・ジウン(이지은)】さんの歌声を徹底考察して、彼女の歌声の秘密を教えちゃいます! 圧倒的な歌唱力とそして誰からも愛されるルックスで大人気のIUさん。 そんな彼女の歌声に憧れてる人も多いのではないでしょうか。 世界的にもトップレベルの歌声や表現方法を作る方法 そしてそのためのボイストレーニングを紹介します!! 永久保存版です!!2025.04.09K-POP好き必見IUさんの歌声を徹底考察!そこには“歌うま”に近づくヒントがたくさん含まれています
-
歌が上手い人って、生まれつきの才能もあるのかもしれないけど、やっぱり地道な練習を続けているはず。 でも、その「地道な練習」を、どうして彼らは続けられるんだろう? 私には無理かも…と感じてしまいますよね。 実は、歌の練習を続けるのが辛いと感じてしまうのは、あなたの才能がないからではありません。 もしかしたら、練習に対する「心の持ち方」や「脳の使い方」にちょっとしたヒントがあるのかもしれません。 そして、その「心の持ち方」は、誰でも身につけることができるんです! この記事では、「歌の練習を辛いものだと感じてしまう理由」と、「練習を楽しく、続けたくなる方法」を、分かりやすくお伝えします!2025.05.03歌が上手くなるための努力!歌が上手くなるためのマインドと練習方法とは?
-
BLACKPINKのメンバー別歌声の特徴とその声の出し方! BLACKPINK世界中で大人気のK-POPグループであり、その魅力はメンバーそれぞれの個性的な歌声にあります。 それぞれがまさに世界でもトップレベルの歌声を持っています。 そんなBLACKPINKの歌声に憧れている人も多いと思います!! 今回は、各メンバーの歌い方の特徴とそしてボイストレーニング教室の観点からその声の出し方を徹底的に分析していきたいと思います!2025.04.03BLACKPINKのメンバー別歌い方の特徴を徹底レビュー!大人気ボイトレ教室が声の出し方まで教えちゃう!?
-
大阪のLillaミュージックスクール本町校は洋楽に強いボーカル教室です! ネイティブの先生による発音のレッスンや歌い方、本場アメリカ仕込みのボイストレーニングを受けることができます。そんな洋楽で歌うと歌が上手くなる理由を説明しました!2024.02.06洋楽をかっこよく歌えるボイトレが自慢の大阪のボーカル教室Lillaミュージックスクール本町校
-
歌が上手くならない原因とは? みなさんも歌を歌っていてなかなか上達しないなあ。と悩んでいる人もいると思います。 たくさんの生徒様をみてきた中で、歌がみるみる上達する人と、そうでない人の違いはなんなのでしょう。 どんな人でも上達できる方法を紹介します。2024.03.22歌が上手くならない1番の原因!それは単純な「あること」だった!
-
HANAの大人気曲「Tiger」の歌い方やメンバーの声の特徴また練習方法を解説しました。自 この楽曲にはかっこいい表現が満載なんです!! そのかっこいい歌い方やメンバーの声の出し方とコツを惜しみなくお教えします!! ぜひ参考にして練習してみてください。2025.07.07HANAの「Tiger」の歌い方解説!メンバーごとの歌声の特徴と声の出し方のコツを紹介!!
-
YOASOBIのいくらちゃんこと幾田りらさんから学ぶブレスの方法!! 皆さんもYOASOBIの曲を歌おうと思って、ブレスでつまづいた経験はありませんか。 そう幾田りらさんは簡単そうに歌ってますが、すごく高度な理想的なブレスをしているんです! そんな「いくら式呼吸法」を学んでJ-POPマスターになりましょう2024.01.18YOASOBIのいくらちゃんこと幾田りらさんから学ぶブレスの仕方!理想的な息継ぎの方法を説明します
-
歌が上手くなりたくてボイストレーニング教室に通っていたり、これから検討している人に朗報です!! ボイトレの効果を最大限アップして、最短で歌が上手くなる方法があったら素敵じゃないですか? そんなボイストレーニングの効果を最大限にして、歌が上手くなりたい人に向けてこのブログを書きました! ぜひ参考にして皆せんも練習に励んで欲しいです!2025.06.28ボイトレを最大限効果的に!!ボイストレーニングで歌が上手くなる方法!
-
歌っているといきに脱力したいのに力が入ってしまう。 そんな悩みを持ってる人もいると思います。実はその「脱力」って奥が深いんです。 歌ってる時に脱力する方法、その練習方法を記事にしました2024.03.03歌っているときに力を抜くってどうしたらいいの?歌唱時における本当の「脱力」とは?
-
Omoinotakeさんの大ヒット曲「幾億光年」の歌い方を解説しました。 この曲は「ミックスボイス」を使いこなさないと歌いこなすのが難しい曲です。そんなミックスボイスの使い方などを解説しました!2024.05.06Omoinotakeさんの「幾億光年」の歌い方!ミックスボイスを使いこなそう!
-
K-POPが好きな方 K-POPアイドルになりたい方 なんと大阪の心斎橋で本場韓国のK-POPのレッスンが受けれます! 韓国で音楽を学んできた優しい先生による本格的なK-POPのレッスンを! K-POPを本格的に学びたい方から K-POPを歌ってみたい方 K-POPを通して韓国語を学びたい方までみなさんのご来校をお待ちしています!2024.11.28K-POPのレッスンが大阪の心斎橋で受けれる!K-POPを歌いながら韓国語の勉強も!本格的な韓国のボイストレーニングを
-
大人気ボーカル教室Lillaミュージックスクールのボイストレーニングや、歌い方の動画や歌い方の記事を、月額のサブスクで見放題のサブスクコースその名も「すがみゅ」が新登場! このコースでは日々更新される発声練習の動画(楽しい音源付き)が見放題だったり、 楽しいコンテンツも盛り沢山です! 日本全国誰でも登録可能なサブスクコース「すがみゅ」を紹介します。2024.02.13ボイストレーニングが動画で学べる!発声練習や、人気曲の歌い方を!真似するだけで上手くなるサブスクコース誕生
-
虹の音楽教室Lillaミュージックスクール心斎橋筋北商店街のクリスマスイベント! 「クリスマスソングを韓国語で歌ってみよう!!」 韓国語ができなくても大丈夫! 歌に自信がなくても大丈夫!! みんなで歌って最高のクリスマスにしましょう!! K-POP好きはもちろん、歌が大好きな人もみんなお集まりください!!2024.12.04K-POPでクリスマスソングを歌ってみよう!Lillaミュージックスクール心斎橋筋北商店街校のグループレッスン
-
Mrs. Green Appleの新曲【ナハトムジーク】の歌い方!! 大森元貴さんのように繊細で力強い声でこの曲を歌うにはどうしたらいいか、そしてそのためのマル秘練習方法を解説しました!ぜひ参考にしてカラオケをするときなどに役に立ててください!2024.01.21Mrs. Green Appleの【ナハトムジーク】の歌い方!大森元貴さんに学ぶ高い声の理想的な出し方とは
-
Lillaミュージックスクール心斎橋筋北商店街校はあなたの“やりたい”が全て叶う音楽教室です。 ○“歌ってみた”の動画を作ってみたい ○K-POPを学んでみたい ○音楽仲間が欲しい ○ギターの弾き語りをやってみたい ○歌が上手くなりたい ○作曲を学んでオリジナルソングを作ってみたい 全て叶います! ぜひ一度ご来校ください2024.12.15“歌ってみた”やK-POPまで「あなたのやりたいが叶う」音楽教室Lillaミュージックスクールへようこそ