High Tone

高い声を張り上げてしまう。

高い声がどうしても張り上げたになってしまう。

あなたもそんな経験をしていませんか。

 

でもあの憧れのアーティストが張り上げてってるから、、、

と反論したい人がいると思いますが

 

それはあくまで【表現】の仕方として張り上げてっているのです。

あの憧れのアーティストも実は張り上げずにもえるけど、表現として張り上げたっているのです!!

高い声を張り上げてしまう人へ

弱いになっても良いのでまず量を一定でってみよう!

高い声がどうしても張り上げた、大きなでしか出せない人。

その、実は出し方が間違っています!!

 

もちろんサビの盛り上がってきた時に大きくして抑揚をつけることは必要なのですが、それは

【高いから大きなを出す】のではなくて、

【楽曲を盛り上げたいから】大きなを出すのです。

 

ですので高い声を張り上げたでしか出せない人は、まずは弱くなってしまっても良いので量を一定にしてってみましょう!!

 

初めのうちは裏返ってしまったり、逆にすごくしんどいと思います。

 

 

しかしこの出し方が正しい出し方なのです。

 

高い声の正しい出し方とは

喉仏をが高くなればなるほど下に下げて帯を細く、質量を軽くする。

 

これが正しい出し方なのです。

 

 

しかしこれがもしできずに張り上げてを出しているのなら、

それは息の勢いと無駄な力によって

出してるつもりになっているだけです。

 

ですので、まず練習として、

 

1、量を一定にして一曲をう。

2、盛り上げたいところの量を大きくして行く。

 

この時裏になってしまってももちろん大丈夫です!

そこから少しづつ大きくしていけば大丈夫です。

 

この手順で練習して行くことによって、高い声は断然出るようになっていきます!!

 

Access

複数の駅からアクセス可能な通いやすさ抜群のLillàミュージックスクール

概要

店舗名 Lillàミュージックスクール
住所 大阪府大阪市中央区博労町4丁目7-7 南船場チェルシー6階
電話番号 090-3621-1397
営業時間 12:00 - 23:00
定休日 年中無休
最寄り 心斎橋駅より徒歩約5分

アクセス

Lillaミュージックスクールは心斎橋駅、本町駅、四ツ橋駅に囲まれた通いやすい場所に校舎があります。3つの駅から徒歩約5〜6分のアクセス抜群の位置にあります。仕事帰りや友人との約束のついでにお立ち寄りしやすい場所です。無料体験も大歓迎ですのでいつでもお待ちしています。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事