Heavy Smoke

にしなさんの『ヘビースモーク』の歌い方

今大注目のアーティストのにしなさん。その人気曲の『ヘビースモーク』の歌い方と、にしなさんぽくカッコよくうその方法を少しだけ紹介します。

ぜひみなさんもカッコよく“エモく”い上げてください。

にしなさんぽくカッコよくう方法

ここがすごい!!

まず、にしなさんの僕的にすごいな、他のアーティストと違うな〜と思うところは

 

圧倒的なリズム感と

のスピード

 

やと思います。

 

けだるそうにってるんですが、それがあるからめっちゃエモく感じる。

それをマスターして欲しいです。

 

その詳細を見ていきましょう。

まずリズム感なのですが、にしなさんのリズム感は“外人さんぽい”気がします。

 

というのも16ビートの裏拍がリズムの中心になっていて、そこからビートポイント(表拍)に向かってが膨らんでいってます。

 

 

僕のレッスンでこの画像の【タタン】のリズムを感じなさいとレッスンするのですが、この16分符の4つ目から表拍に向かってを出して行くイメージでっていきます。

 

 

ですのでただただ表拍を“合わせにいく”演奏とは違ってグルーブ感が出るようになっているのです。

 

さらにいうとが膨らみやすくなっています。

rhythm

リズムに合わせてが膨らむ

そして2番目の

のスピードなのですが、

 

上記のリズムに合わせてが素早く膨らんでいっています。

 

このの膨らむスピードが速いから

しつこくならず、いくらでも聴いていられるになっています。

 

 

ではこのスピードの上げ方なのですが、

 

みなさん急にで申し訳ないのですが、

“デコピン”をするところを想像してください。

 

 

そのデコピンをなるべく強く打とうとしてください。

 

 

、、、

 

その時「ぐっ」としっかりタメなかったですか。

 

そうです。

この“タメ”すなわち親指で堪える抵抗力が強ければ強いほど、デコピンのスピードは上がっていきます。

 

その「デコピン」と一緒で

もこの“タメ”が強ければ強いほどは早く大きく膨らんでいきます。

 

 

にしなさんはこの“タメ方”が絶妙なのです。

 

 

長くなってしまいましたので今日はこの辺にしておきます。

みなさんも沢山聴いて、

このリズム感やを膨らませる感覚をマスターしていってください。

 

 

 

過去のアーカイブはこちら

↑他の人気曲やの出し方を解説しています

Access

複数の駅からアクセス可能な通いやすさ抜群のLillàミュージックスクール

概要

店舗名 Lillàミュージックスクール
住所 大阪府大阪市中央区博労町4丁目7-7 南船場チェルシー6階
電話番号 090-3621-1397
営業時間 12:00 - 23:00
定休日 年中無休
最寄り 心斎橋駅より徒歩約5分

アクセス

Lillaミュージックスクールは心斎橋駅、本町駅、四ツ橋駅に囲まれた通いやすい場所に校舎があります。3つの駅から徒歩約5〜6分のアクセス抜群の位置にあります。仕事帰りや友人との約束のついでにお立ち寄りしやすい場所です。無料体験も大歓迎ですのでいつでもお待ちしています。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事