Ultimate

究極のボイトレ練習源動画!!

必ずこれだけ毎日やっとけばが上手くなれる!!

そんな源動画があればいいなあ。そんなこと思ったことはありませんか?

 

Lillaミュージックがそのを叶えます!!

少しずつこのページにこれだけやっておけばが上手くなる!究極のボイトレ源集を載せていきますので、みなさんもたまに遊びにきてチェックしてみてください!!

ウォーミングアップ

まずは今日のの状態を確認しましょう!!

(この源は女性用に作ってますので男性は1オクターブ下でやってみましょう)

しっかり支えを使いながらまずは気持ちよくを出してみましょう!!

「いえあおう」で口角をしっかり上げる練習

この「口角を上げる」ことはめちゃくちゃ大事です!

 

それはなぜかと言いますと、

口角と上顎の奥の筋肉はつながっけいます。

口角が上がることにより、上顎も上がってくれます。

 

結果顔中にが響くようになり、良く共鳴した“いい”が出るようになります。

 

この「いえあおう」ができるようになったらさらに表情筋のトレーニング!!

「ieiaioiuieaou」にチャレンジしよう!!

を出して「輪状甲状筋」を鍛える

この「輪状甲状筋」は何かと言いますと

簡単にゆうと程を作る筋肉です!

 

この筋肉が発達していくと程も正確になりますし、高い声も出しやすくなります。

高い声を出そうと思った時に、この筋肉が働くことでより楽に、綺麗にが出るようになります。

まずは思い切って裏を出してみてください。

を強化する

を強化することで、裏に抜けても綺麗な色で、

また地とのつながりも良くなります。

ぜひ頑張って裏単体でも綺麗な響きの、素敵なにしてください。

と裏を行ったり来たりして、二つの筋肉を仲良くする

高い声を出すとき、本来なら地と裏筋肉が仲良く一緒に働いてくれることが理想です。

そうすることによって高音は格段に出しやすくなります。

 

と裏を行き来する練習をして二つの筋肉を仲良くしていきましょう。

 

詳しくはこちらをご覧ください

腹式呼吸の“お腹の支え”を作る練習

本来腹式呼吸で大切になってくるのは、の“支え”を作ることです。

まず肩を動かさないように息を吸ってお腹をふくらします。

そのお腹が凹まないように“堪えながら”息を吐いていきます。

 

この支えがお腹の支えになります。

 

詳しくはこちらをご覧ください

呼気圧を作る練習

を安定させたり大きなを出すのに必要なのは、「息をたくさん吐くこと」ではないんです!!

 

大切なのは肺から生体にかけての“圧力”いわゆる【呼気圧】です!!

 

この呼気圧を作るために、を「しっかり止める感覚で」『ハッ、ハッ、ハッ』とスタッカートをしてみましょう!!

と裏の間の“息漏れ”をなくして一本につなげる練習

と裏の間で色が変わりすぎたり、裏にいくとが弱くなってしまったり、裏から地に戻るときに「コロン」と変わって程が取りにくかったりしませんか??

 

これは全て「地と裏の間の“息漏れ”」によるものです。

その息もれをなくして、から高音まで自由自在にってみませんか??

を安定させる練習

を安定させるボイストレーニングです。

「お」でしっかり胸腔(胸の空間)に響かせて発しましょう。

女性用に作ってますので男性は1オクターブ下で練習してください。

 

これができるようになったら動画②で胸に響かせたまま「あ」で顔に響かせて体全体からが出るイメージを確立させてください。

「ハミング」で鼻腔の響きを作る練習

」は帯でできて、その声帯原音と呼ばれるが顔や身体中に響いて綺麗な「」になります。

 

その“顔中”に響きを作るために“ハミング”をして鼻腔に響かせましょう。

この時「頑張って出そう!」とせずに「顔中に響かせよう」と意識して発練習をしてみてください。

 

 

それができたら②の動画で

できたを顔面をスピーカーにして、顔中から時はなってみましょう!!

軟口蓋をあげて響きのあるを作る

軟口蓋とは上顎の奥のざらざらした柔らかい部分です。

この軟口蓋を上げることにより、口の中に広い空間ができ、が綺麗に響くようになります。

 

練習では「Nga」と練習しますが、その時下顎が動かないようにリラックスした状態で発練習していきましょう。

喉仏の下がった(ニュートラルな)地を作る練習

本当にうまい手というのは、どこから裏でどこまで地か聞き取れなくないですか?

わざとひっくり返してアクセントを作っている手もいますが、それは表現の一種です。

 

この練習をしていけば自由自在に高音に移行できるようになりますし、

何より喉仏の下がった地というのは、色も優しく、お洒落な色がします。

 

 

この喉仏の下がったニュートラルな地を作るために

同じのまま

→地→裏→地

と交互に出しましょう!!

 

そのときなるべく喉の形を変えないように!!

 

一つ目の動画では

あ→お→あ→おと

 

二つ目の動画では

ああいいううええおお

でやってみましょう!!

装飾音符を使いこなす練習

カラオケ採点でも「しゃくり」や「こぶし」が加点ポイントになっているように、装飾音符を使いこなせると、もうワンランク上の歌い方ができるでしょう。

 

装飾音符ビブラートをつかいこなしてかっこいい歌い方をしてみてください!!

喉を開く練習

「喉を開く」とは帯を開いてしまうことではなく

口の奥の空間(咽頭腔口腔)に空間をしっかり作り、を響かせることです。

その喉を開く練習をしていきます!

Access

複数の駅からアクセス可能な通いやすさ抜群のLillàミュージックスクール

概要

店舗名 Lillàミュージックスクール
住所 大阪府大阪市中央区博労町4丁目7-7 南船場チェルシー6階
電話番号 090-3621-1397
営業時間 12:00 - 23:00
定休日 年中無休
最寄り 心斎橋駅より徒歩約5分

アクセス

Lillaミュージックスクールは心斎橋駅、本町駅、四ツ橋駅に囲まれた通いやすい場所に校舎があります。3つの駅から徒歩約5〜6分のアクセス抜群の位置にあります。仕事帰りや友人との約束のついでにお立ち寄りしやすい場所です。無料体験も大歓迎ですのでいつでもお待ちしています。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事