では、音程を作るときの喉はどうなっているのでしょうか。
よく閉鎖筋群(地声の筋肉)で高い音を無理やり喉を締めて(無駄な力を入れて)出している人を見かけますが、こうなってしまうと音程が取りにくくなるばかりか、喉を痛めてしまう危険性があります。
音程は
喉仏の上げ下げで作っていくものです。
喉仏が下に下がることによって喉仏にくっついている“声帯”が斜め下に引っ張られていきます。
ギターを想像して貰えばわかりやすいのですが、
それと同様に声帯も引っ張られて張れば張るほど高い声が出て、音程が作られていきます。
この喉仏を下に倒す筋肉【輪状甲状筋】はまさしく裏声の筋肉です。
これが正しい音程の取り方です!
“ノートセパレーション”をしっかり行う
音が流れていかないように
例えばフェイクをする場合や、曲の中でメリスマ(母音を伸ばしながら音程が変わっていく表現)が使われているときの音程が流れてしまっていませんか。
そのとき大切になってくるのがこの「ノートセパレーション」という考え方です。
その音とその音をしっかり分けて(切るわけではないです)しっかり音を階段でとっていく。
その練習をしていきます。
緩むことで音程は下がっていきます。
そのことを踏まえた上で
ソファミレド♪
そのときに
ソとファの間で一度しっかり音を止めましょう。
そしてファとミ、ミとレ、レとドの間でも一緒です。
「緩めっぱなし」ではなく
「緩めては止めて、緩めては止めて」と
しっかりと“止める時間”を作っていきます。
そうすることによってこの【ノートセパレーション】についてわかってくるはずです!!
複数の駅からアクセス可能な通いやすさ抜群のLillàミュージックスクール
概要
店舗名 | Lillàミュージックスクール |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区博労町4丁目7-7 南船場チェルシー6階 |
電話番号 | 090-3621-1397 |
営業時間 | 12:00 - 23:00 |
定休日 | 年中無休 |
最寄り | 心斎橋駅より徒歩約5分 |
アクセス
お問い合わせ
関連記事
-
カラオケや自分の声を録音してみてで音程が合わない!!と感じている人必見です! コツと練習法さえわかれば、必ず音程性確立は上がります!!そのコツと練習をこっそり大阪の楽しすぎるボーカル教室Lillaミュージックが解説します2021.08.02カラオケで音程が合わない人必見!!その原因と解決法!!楽しすぎるボーカル教室のLillaミュージックが解説します
-
あなたの歌声はどのタイプ?? タイプべつ苦手なところ、練習方法、ボイトレ方法をまとめました!永久保存版です! この記事を参考にして、あなたの歌声をより良いもの、最高のものにさせていただきます!!2022.11.05あなたの歌声はどのタイプ!?タイプごとの練習方法と注意点をまとめました!永久保存版です
-
「裏声」ってどのようにしてどこから出ているか説明できますか!?実はわかっていない、いませら聞けない「裏声とは」を説明します。地声とどのように違うのかなど、理解することでより一層声が出しやすくなり、歌が上手くなること間違いなしです!2022.04.02今更聞けない!裏声って何?地声との違いと正しい出し方
-
米津玄師さんの新曲『Pale Blue』の歌い方!米津さんの感情表現の謎に迫りました!!この感情表現を作るためには【ビブラート】が必要不可欠です。そのビブラートの作り方、コントロールの仕方を覚えて、ぜひみなさんも自粛明けのカラオケで披露して人気者になってください!!2021.06.21米津玄師の新曲『Pale Blue』の歌い方!あの感情豊かな表現の正体は【ビブラート】!?Lillaミュージックがその謎に迫る
-
みなさんも高い声が出なくて悩んでいませんか!?その原因ランキング!!を書かせていただきました。 ぜひ参考にして、高音を自由自在に使ってカラオケのスターになってみませんか。必ず高い声は出るようになります!2021.08.22高い声が出ない原因ランキング!実はあなたの高音の出し方は間違ってるかも!?1000人以上の生徒を見てきた現役講師が解説
-
自分の声が嫌い。話し声を綺麗にしたい!!そんな方は必見です!Lillaミュージックのボイトレで話し声を見違えるくらい綺麗にしませんか。リモートワークや、オンラインでの会話が主流になった今、大切になってきているあなたの“声”を必ず綺麗にします。2021.12.05話し声はボイトレでよくなるの!?音声学を研究し尽くした売れっ子ボイストレーナーが語る
-
あなたが普段何気なく歌で使っている「地声」。 それは本当に歌に使える“正しい”地声ですか? その歌で使うための地声の出し方と練習方法を解説しましたので、参考にして力強い芯のある歌声を手に入れて、カラオケや普段の歌唱に役に立ててください。2022.11.11“本当の”地声の出し方と練習方法!!あなたが出してる「地声」は歌に使えるものですか?
-
歌を歌う時「母音を大切にしましょう。」とよく言われます。かの宝塚歌劇団でも母音唱は必ずさせられると聞きます。そのなぜを詳しく書きました。母音を使いこなしてあなたもワンランク上のあの憧れのアーティストみたいにカッコよく歌いましょう!2021.04.13Lillaミュージックの歌い方ブログ!母音ってどうして大事なの?
-
みなさんもビブラートを自由自在にコントロールして、もうワンランク上の歌い方、またカラオケ採点の加点を狙ってみませんか!?実は練習で綺麗な波のビブラートは出せるようになります!!その練習の仕方をこっそり教えます!2021.07.06ビブラートをマスターしよう!実は練習で自由にかけれるようになるんです!その練習方法をLillaミュージックが教えます
-
皆さんもビブラートをマスターして、カラオケの採点をアップさせたり、もうワンランク上の歌い方がしたい!と思ったことはあると思います。そのビブラートの三個の種類と、一番綺麗な出し方を説明しましたので、参考にしてカッコよく歌ってみてください!2021.09.09ビブラートの種類と出し方!一番綺麗なビブラートとは?
-
みなさんも歌声で人を感動させたい!と思ったことはあると思います。でもそれでは【感動する歌声】ってどんな声なのでしょうか。その謎に迫りました!!今日から実践できることばかりですので、参考にしてみてください!2021.09.21感動する歌声とは!?人の心を動かす声とはどんな声なのか!その謎に迫る!!
-
Lillaミュージックスクール自慢の先生の紹介です!! 今なお現役でシンガーソングライターとして活動している一畳さえこ先生です。 さえこ先生は ○ピアノ弾き語りを学んでみたい方 ○ピッチ正確率を上げてカラオケの点数をアップさせたい方 ○ライブに出てみたい方 ○自分だけの本当の【声】を見つけてよく通る愛される声になりたい方 におすすめの大人気先生です!! 【楽しいレッスン】をモットーに、楽しくそして確実に歌やピアノの弾き語りの腕を上げてくれる、おすすめの先生です!! ぜひレッスンを受けてみてください!2025.03.05カラオケが上手くなりたい方!そしてピアノ弾き語りをやってみたい方!話し声を綺麗にしたい方!さえこ先生におまかせ
-
【究極のボイトレ音源集!】Lillaミュージックがお勧めするボイストレーニングの動画集をこのページに載せていきます。この練習さえしていれば必ず歌が上手くなる!!?500人以上の生徒の音源を劇的に変えてきたメソッドのここだけの音源を載せていきます!ぜひお家で練習してみてください!2022.01.10究極のボイトレ音源!!コロナ禍で練習がしにくい今、このボイストレーニング音源で練習しよう!!
-
高い声を自由自在に出すコツは「地声裏声の概念を捨てる!?」 苦手な人が多い高音発声の秘訣を教えます! この方法をマスターできたらもう地声や裏声などで迷って高音がカスカスになってしまった。なんて経験はなくなります!2024.02.29高い声を出す秘訣!「地声と裏声の概念を捨てる」!?
-
現役ボーカル講師が語る【歌が上手くなるのが速い人】の特徴とは!?長年レッスンをしてきて、ある特徴があることに気づきました!その“特徴”を今日はお話ししたいと思います!ぜひそのコツをつかんで、みなさんもどんどん上達してください!2021.08.311000人以上生徒を見てきボーカル講師が語る【歌が上手くなる人の特徴】そこから見えてきた上手になる方法とは